タイトルが物々しくてすみません。
先日、スマホでゲームをしていたところ、かかってきた非通知の電話をうっかり取ってしまい、その電話が劇場型詐欺の電話でした。詐欺の電話自体は早々に先方に切られたのでなんらかの被害には繋がりませんでしたが、念のため警察相談専用電話#9110にかけてみたぞ~!というのが本記事のあらましになります。
劇場型詐欺って?どういった電話がかかってきたのか?
以下、警察相談専用電話に通報した内容のメモになります。
- 電話がかかってきたのは8/26の10時前
- 東京の警視庁の警察官を名乗る男性から、「神奈川県警の捜査協力で、神奈川県で起きた事件の捜査の一環でお電話しています」という旨で電話がかかってきた
- 警察の捜査に関わる内容なので、周りに人が居ないか確認するよう求められる
- 神奈川県で起きた事件のあらましとして、マネーロンダリングの事件で被疑者は「いしかわそうたろう」。
- 事件の押収物として、4000枚のキャッシュカードが押収され、そのなかから楽天銀行のあなたの名義のカードが見つかったとのこと。楽天銀行の口座はお持ちか?
- 本人確認書類を落とした際に偽造された可能性がある。マイナンバーカードや免許証をなくしたことはないか?Webサービスから情報が漏れることがよくある。じゃらんやJTBは使ったことはないか?PayPayは?WAONは?Amazonは?
ここまで聞かれたところで、「楽天銀行に確認の問い合わせをするので、折り返しかける先の連絡先を教えて下さい」と言ったところ、向こうからガチャ切りをされ、通話は終わりました。
通話をしながら手元のスマホでメモを取りつつ、神奈川県でおきた事件について調べたりしていたのですが、これがなんと、実在の現在捜査中の事件のようでした。
警察相談専用電話に通報した際に、(電話自体は詐欺ですが…)このように実在の事件を取り上げることで信憑性を高め、わたしのように電話しながら調べるような人間でも騙されることがある、と教えてもらいました(こわ…)
わたしの場合は途中で電話が切られたので事なきを得ましたが、続きとしてはこんな感じで続くそうです。
- いろいろと難癖をつけて「あなたも犯人なのでは」と疑いをかけてきたり、実はもう逮捕状が出ているという話をしてくる
- 警察官役が一度電話を切り、別のより上位の組織感がある人(刑事・検察官・弁護士など)が出てきて、「資金洗浄したお金を返せばなかったことにできる」「救済措置の手続費用としてお金がかかる」「弁護士費用としてお金がかかる」などの名目で振込を要求してくる
劇場型詐欺の電話がかかってきたら
警察相談専用電話で通報した際に、詐欺電話がかかってきた際の対応について教えてもらいました。
- 非通知でかけてくるタイプの詐欺電話がすごく多いので、基本非通知の電話は出ない
- 番号を通知している場合でも、国際電話でかけて来ている場合もあるため、国際電話も出ない
- 万が一出てしまった場合、こちらからガチャ切りして応対しないか、「折り返し先の電話番号とご担当者名を教えて下さい」と言って切る
- 電話を切らずに会話を続けてしまった結果、「今そちらに警察官が向かっている」という主旨のことを向こうから言われたとしても、実際に家に誰かがやってくることはほとんどの場合はない
- もし不安に思うことがあれば警察相談専用電話#9110に通報と相談をしてください
警察相談専用電話#9110って?
警察では相談を受理するための総合的な窓口を開設し、相談を受け付けています。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
最寄りの警察署にある相談窓口に直接出向かずに、電話で相談したい場合は、警察相談専用電話「#9110」番をご利用ください。
「#9110」番は、全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながる全国共通の電話番号です。
簡単に言うと、交番や警察署に直接出向かなくても警察官の方に相談と通報ができる制度です。
#9110にかけると地域の警察署の相談窓口に繋がり、匿名で通報や相談が可能です(通話料がかかります)
今回のように犯罪被害未満の時には必ずこの番号にかけてね!ということではなく、最寄りの交番や警察署へ直接出向いて通報や相談をすることもできます。
また、もし被害にあったけれども、これって110番するやつなんか…?感がある急を要していない場合も#9110で通報できます(捜査・検挙の例があるそうです)
かかる先が地域の警察署のため、タイミングによっては通話中の場合もありますが、もしどうしても急を要する場合(犯人が家に来た、など)は#9110ではなく110番通報をしましょう。
通報・相談した時はどんな感じ?なにをしてくれるの?
わたしが通報した時はこんな感じでした。時間としては10分前後くらいでした。
- 氏名は特に述べなくてOKでした
- 被害はなかったが詐欺電話がかかってきたことを通報したい旨を伝え、前述の今回かかってきた電話の内容を通報しました
- 今回は途中で電話が切れたけどこの後があった場合どうなるかのネタバレ、今後どういった対応をするのがよいかについて、警察官の方のほうから教えてもらいました
- 最後に、今回通報した内容で匿名通報があったと記録してよいか聞かれ、通話が終了しました
警察ってかなり冷たくて怖いイメージでしたが、かなり親身になってお話を聞いてくださり、アドバイスなどもかなり丁寧にいただいたので大変心強かったです(担当してくださった警察官の方、ありがとうございました!)
余談なのですが、警察官の方がこういった詐欺被害が多発しすぎており「実はわたしのところにまでかかってくるんです、こちらが警察官とも知らずにねぇ…」と話していらしたのがとても印象的でした。通りでなんかこの人めっちゃ詳しいな!と思ったわけだよ…!
今回わたしはなにもありませんでしたが、どこかで被害に遭われている・被害に遭っていないけど不安に感じている方もいらっしゃると思います。ご不安がある方はぜひ一度警察へ相談してみてください。